商標について
商標登録できないもの

出願しても登録されない商標 商品そのものの名称 商標登録では、名称・ネーミングの「商標」と、その商標を使用する「指定商品・指定役務」を特定して出願します。指定商品とは商標を使用する商品のことであり、指定役務とは商標を使用 […]

続きを読む
商標について
地域特産品のブランドを保護する方法

地域団体商標 登録要件 地域団体商標とは、「地域名+品名」で商標登録を受けることができる制度です。例えば、松坂牛(松坂+牛)や草津温泉(草津+温泉)などがあります。通常、このような商標は独占使用させるべきではないとの理由 […]

続きを読む
商標について
商売する際に商標登録は必要か

登録によって名称を保護 店名を商標登録 店名を商標登録することにより、その名称を独占できます。つまり、「ABCD」というラーメン屋で商標登録をした場合、他の人は「ABCD」又はこれに類似する名称でラーメン屋を営業すること […]

続きを読む
商標について
商標の表示の違い~RマークとTMマーク~

各マークの違い Rマーク Rマークは、Registered Trademarkの略であって、「登録された商標」であることを意味します。商標として登録されていることを示す表示は、他にも「登録第○○○○号商標」というのがあり […]

続きを読む
中小企業向け情報
起業に必要な商標の知識

 名称と事業分野 商標登録は、「登録したい名称」と「事業分野」の両方を特定して登録します。名称は、文字だけであったり、ロゴやシンボルマークとセットで画像として登録することもできます。 文字?文字+ロゴ? 起業する際に、会 […]

続きを読む
商標について
商標と特許の違い

特許とは、例えば、「鉛筆の断面を6角形にして転がりにくくした」発明が保護対象です。これに対して商標では、その鉛筆の名前を「とま~るくん」と名付けた場合に、この名称が保護対象です。 保護対象 特許 特許の保護対象は発明であ […]

続きを読む
商標について
ラーメン屋・居酒屋・カフェ等の飲食店に商標登録は必要か?

店名の商標登録 名称の独占 店の名称を永続的に独占することができます。例えば、努力によって店名が広く知れ渡った後に、似たような店名で同じ飲食物を提供するお店が出てくるかもしれません。お客さんは、もしかしたら後から出てきた […]

続きを読む
商標について
会社名を商標登録したほうが良い3つの理由

①永続的に独占使用できる 名称の独占 会社の名称を永続的に独占することができます。例えば、企業努力によって会社名が広く知れ渡った後に、似たような会社名で同じ業種の会社が出てくるかもしれません。 一般需要者は、もしかしたら […]

続きを読む
商標について
登録されている商標を使用したい

登録されている商標を取り消す 不使用取消審判 3年以上、登録されている商標が使用されていない場合には、不使用取消審判を請求することができます。ただし、商標権者が誰かにライセンスを許諾していて、許諾を受けた者が使用している […]

続きを読む
中小企業向け情報
ネーミングの保護

登録手続が必要な保護 商標権 商標登録することにより、同じネーミングだけでなく似たネーミングの使用の差止や損害賠償などを請求することができます。 商標登録には、時間とお金がかかりますが、登録手続が不要な保護と比べると、そ […]

続きを読む
商標について
どの商標で登録すべき?~文字・ロゴ・絵・図形・3次元~

商標の種類 文字商標 文字だけで商標を登録することができます。商標登録には「標準文字」で出願手続を行います。文字商標で登録した場合は、似た文字列を羅列しただけで商標権の侵害となります。 例えば、以下は、有名な文字商標です […]

続きを読む
商標について
商標と商号の違い

商号と商標の違い 商号は、会社の名称を識別する標識であり、他人の商号と同一であっても無審査で登記することができます。ただし、同一の番地で同一の商号を登録することはできません。 商標は、自社の商品・サービスと他社の商品・サ […]

続きを読む
中小企業向け情報
漁業協同組合の商標~地域団体商標の利用~

漁業協同組合と地域団体商標 登録されている商標 地域活性化のために、「地名」+「特産品」の名称で地域団体商標を登録する漁業協同組合が数多くあります。水産品として、「関あじ」、「大間まぐろ」、「越前がに」などがあり、水産加 […]

続きを読む
商標について
農業協同組合の商標登録出願~地域団体商標の利用~

農業協同組合と地域団体商標 登録されている商標 地域活性化のために、「地名」+「特産品」の名称で地域団体商標を登録する農業協同組合が増えています。例えば、「夕張メロン」、「有田みかん」、「加賀レンコン」などが地域団体商標 […]

続きを読む
商標について
ゆるキャラと商標

有名なご当地キャラクター くまもん くまもんは、2010年に九州新幹線開通に合わせて生まれた熊本県のマスコットです。県は、PRのために使用の申請があった場合には、審査を経て無償で使用できました。これにより、知名度が急上昇 […]

続きを読む
中小企業向け情報
ドメイン名と商標

ドメインが使えなくなる可能性 登録商標との関係 取得したドメインが既に商標登録されていて、同じ業界でビジネスを行っている場合には、商標権の侵害となる可能性があります。しかし、ドメインについては商標ではなく以下の不正競争防 […]

続きを読む
商標について
音、メロディの商標登録出願

音、メロディの商標登録出願 音やメロディの商標を出願する際には、その音を特定しなければなりません。具体的には、以下のような方法により音の商標登録出願を行います。 音声ファイルの添付 音の商標の出願には、登録を受ける音をM […]

続きを読む
中小企業向け情報
特許・商標出願コストの削減

出願費用の助成金 特許出願・商標出願 各自治体等で、知的財産権の補助金を設定しています。板橋区及び近隣の区については、助成金のページをご覧ください。概ね、出願にかかった費用の半分程度が補助されるようです。ただし、上限金額 […]

続きを読む
商標について
商標登録の必要性

その名称が使えなくなるリスク 商品やお店の看板には、必ず名称が付いています。もし、あなたの使用している名称が登録されている商標と同じ又は近似していて同じ商売をしている場合には、その名称が今後使えなくなるとともに、損害賠償 […]

続きを読む